頑張っているのに売れない!
営業が嫌でたまらない!
苦手なお客や上司がいる!
……etc.
それ“こころ”を変えるだけで、
解決できます!
大丈夫!もう頑張らなくてもいいんです。
ビジネスの基本は「お客様を喜ばせること」。
この“当たり前”が、できていない現場を
これまで数多く見てきました。
「売ろう」とするから売れないのです。
売ろうとするのではなく、目の前の方のお役に立つことに徹する、
そうすれば自然と売れていきます。
「こころの営業」とは、
心からお客様の問題解決に努める仕事の仕方。
これは「理想的な提案営業」をするための大前提です。
営業のスタイルや仕組みを変えないまま、売れないと嘆いている企業が
ありますが、もう従来型の営業は通用しないのです。
業種業態に関わらず、今や「こころの営業」が必須です。
理想論ではありません。
「こころの営業」ができる会社は高収益を実現しています。
力づくで売る、イヤイヤながら売る、目的が売上げ数字だけ・・・
そんな無意味な頑張りはもうやめて、
喜びの中で仕事をする「こころの営業法」を学びませんか?